ハタラク通信

HOME > ハタラク通信 > 作業・施工事例 > トイレ > 菊川市青葉台 トイレ修理

菊川市青葉台 トイレ修理

トイレタンクの手洗い管から水が出なくなった。
「目に見えるところの水は出ないのに、タンク内から水が流れる音がするので点検をしてほしい。」
というご依頼をいただきました。

この症状のほぼすべてが、ゴム製または樹脂製のダイヤフラムという部品の劣化から生じます。

トイレのダイヤフラムは、水圧をコントロールして適切な流量を維持したり、漏れを防いだりする役割を持っています。
例えば、タンク内の水を必要なタイミングで止める仕組みの一部として動作します。
この小さな部品のおかげで、トイレはスムーズに機能することができるのです。

以下 青丸の部分にダイヤフラムが入っています。

古いダイヤフラムを取り外し、新しい物に交換。

以下、青丸内のボールタップ内部、赤マル内のダイヤフラム部を交換。

交換作業はほぼすべて工具を使わない手作業にて行います。
かなり簡単な修理で、5分もあれば終わってしまいます。

交換完了。
手洗い管から水が出るようになり、タンク内部の水漏れもぴたりと止まりました。
訪問→点検→ご説明→見積り提出→修理実施→ご説明→退出
訪問から退出までの全体の所要時間は20分。

トイレ修理 部品交換料金

トイレ修理 部品交換料金

・トイレ修理工賃 8,000円
・TOTO ダイヤフラム TH405S 1,150円
小計 9,150円
消費税 915円
税込み合計 10,065円

作業・施工事例 トイレ

お気軽にご連絡ください

水廻りのトラブルおまかせください!

水廻りのトラブルでもお困りの方。
専門用語がわからなくても大丈夫です!
「お湯で困っている!」「水で困っている!」「トイレ!」「お風呂!」
だけでかまいません。
お客様がお分かりになる範囲で気軽に伝えていただければ結構です。
柔軟な対応をさせていただいております。

お見積り、出張費、お見積後のキャンセル すべて無料!お見積り、出張費、お見積後のキャンセル すべて無料!
クレジットカード OK!
リフォームローン OK!
クレジットカード各種
PayPay使えます!
見積後のしつこい営業も一切ありません!
フリーダイヤル 0120-894-994
電話受付時間 7:00〜21:00 (年中無休)
対応エリア

対応エリア

ハタラク株式会社では、静岡県内中部、東部などのエリアに対応しています。

対応エリアマップ

水道局指定工事店 指定番号

  • 静岡市上下水道局 指定給水装置工事事業者 第0385号
  • 富士市指定給水装置工事事業者 第325号
  • 富士宮市指定給水装置工事事業者 第212号
  • 沼津市指定給水装置工事事業者 第3852号
  • 三島市指定給水装置工事事業者 第292号
  • 裾野市指定給水装置工事事業者 第253号
  • 函南町指定給水装置工事事業者 第195号
  • 焼津市指定給水装置工事事業者 第273号
  • 藤枝市指定給水装置工事事業者 第232号
  • 島田市指定給水装置工事事業者 第228号
  • 御前崎市指定給水装置工事事業者 第199号
  • 菊川市指定給水装置工事事業者 第215号
  • 掛川市指定給水装置工事事業者 第307号
  • 吉田町指定給水装置工事事業者 第164号
  • 牧之原市指定給水装置工事事業者 第203号