「洗面の排水が流れなくなってしまった」とご一報をいただき、出動です。
訪問し状況の確認をさせていただきました。
確かに、蛇口から水を出すと、すんなりと排水されません。
まずは、お見積り書を提出し、お客様へご了承をいただきます。
つまりの原因は洗面収納部に設置されている、Sトラップという排水管です。
排水管の曲りの部分に汚れが蓄積し水の流れを阻んでいます。
対応方法は以下の2通りです。
・洗面排水口から空気圧を掛けてつまりを押し込んで(あるいは引っ張って)除去
・Sトラップを取り外し、手作業にて完全清掃。
しかし、洗面排水つまりの場合、
排水管内にヘヤピンやメラミンスポンジなど、様々な細かい異物の引っ掛かりのあるケースが多いため、Sトラップの分解清掃を推奨しております。
洗面台の上から空気圧をあてて詰りを除去するのみですと、根本的な解決にならない場合もあります。
空気圧による除去とトラップの取り外し清掃では、作業料金に2,000円の差があります。
お客様に2通りのお見積りを提示し、今回はトラップ取り外し清掃の作業となりました。
Sトラップを手作業でバラしていきます。
そして、取り外したSトラップを外に出して清掃。
剃刀の刃のカバーでしょうか。プラスチックの破片がでてきました。
これが今回のつまりを招いた原因でした。
排水管内にプラスチックの破片が取り残され、流れの悪くなった管内に汚れが蓄積し詰まりが生じていたようです。
やはり、Sトラップを取り外して清掃をしたのは正しい判断でした。
Sトラップを元に戻します。
管内の異物がすべて撤去されましたので、流れはとてもスムーズになりました。
作業時間30分
ありがとうございました <(_ _)>
洗面つまり Sトラップ脱着作業費 8,000円
🔺リピート値引き 2,000円
小計 6,000円
消費税 600円
合計 6,600円
水廻りのトラブルでもお困りの方。
専門用語がわからなくても大丈夫です!
「お湯で困っている!」「水で困っている!」「トイレ!」「お風呂!」
だけでかまいません。
お客様がお分かりになる範囲で気軽に伝えていただければ結構です。
柔軟な対応をさせていただいております。
上記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
折返し返信させていただきます。
ハタラク株式会社では、静岡県内中部、東部などのエリアに対応しています。